6月スタートの具現化レッスン 初回レポ&前回の補足



6月スタートの具現化レッスンは

当初グループセッションの予定でしたが

F様の個人セッションに変更してスタートしました。



初回はじっくりとヒアリング、

そして具現化ノートを使っての

ワークを2つしました。



F様は私と似ている面が多くあった事もあり

カウンセリングの中でもいくつか

未来へ繋がる共鳴がありました。


そして、F様ご自身の中でも

これからの希望がどんどんと見えてきて

最初ぼやけていた輪郭が最後はかなり

くっきりと彩られました。


まるで美しい原石!

このままでも十分綺麗だけど

まだまだ磨き上げ輝きを増しそう〜♡


本当にこれから先が楽しみなF様

私までワクワクします(((o(*゚▽゚*)o)))




そして最後に補足ですm(_ _)m


前回の記事で私がお伝えしたかった事は

自分の問題を母のせいにしたい!

という事では全くなくて、

自分の中で固く閉じていた蓋の中に

意外な思い込みがあった!

と気付けて良かったという事です。


深い部分の核になっていた思い込みをみつけた事で

およそ繋がってるいろんな要素が

まるでドミノ倒しみたいに連鎖して

自然と自己解決していくんです♪

そんなからくりを知っているので、

とてもありがたい事だったんです。


そしてこれは子供の頃にたまたま

ひょんな事、ほんの些細なきっかけで

「母の興味は私以外にある」

偏った色眼鏡をかけてしまったまま

気付かずに40年以上・・・(^◇^;)


あたかも真実のようにリアルだった

「ママは私には興味ないんだよね・・・( ;  ; )」

と感じてしまう自動センサーは

親密な人間関係において発動しがちでした。


でも、今回これを見つけた事で、


それは誤解だよ。

勝手に勘違いして思い込んだだけ。

そのフィルターもう外してみたら?

ほら世界が違って見えるでしょ?


そんな自分の内側の声に従って

不要なフィルターを外してみたら

あら〜不思議!

私に向けられる人の笑顔が

今まで以上に眩しく愛らしく

見えるようになりました。


まだ数日ですが全然違うんです!


そして楽しそうにキャッキャ笑う

私自身にも今まで以上に愛しさを

感じるようにもなりました。


全ての事は自分がどう見てるか?

どんな前提を持ち、設定をしているか?

それが映し出されてるだけなので

もし今の現実が気に入らないなら

自分がかけてる眼鏡(フィルター)を

疑ってみるといいかもです。

それそろ外してもいい頃かもですよ(^ ^)


めでたしめでし(笑)

です。



chocolata sweet

・Raw Choco エバンジェリスタ ・具現化パーフェクトレッスンファシリテーター そして、スターシード である私、yukiがお届けするあれ、これ。

0コメント

  • 1000 / 1000