THE CHARM PARK Live@ Billboard Tokyo そして最近の私。



少し前ですが、

大好きなアーティスト

THE CHARM PARKのLiveへ

行って参りました♪♪





ミッドタウンはまるでマンハッタン??

ニューヨークに居るみたいで

心が踊りますね!!





この日を待ちわびていた私は

最高潮に高鳴る気持ちで

会場へ到着しました。





今月の始め頃から

響月ケシーさんが伝えている

フォトンワークをやっている事もあり、


日常がミラクル続き!

というか、

正確には


〜自分が世界をどう見ているか?

そのままがあたかも現実として

映し出されて体験している〜


具現化レッスンを通して

お伝えしている事は

簡単に言うとこれだー!


と、

そんな真髄でもあるフォトン

そのせいかこの日も

本当に嬉しい事だらけでした。


話が逸れましたが

(フォトンについてはまたいずれ別記事で♪)

最高に素晴らしいライブでした!





チャームさんは、

一見、日本人に見えるけど

韓国系アメリカ人です。


名門バークリー音楽学院卒業の

音楽エリートだけあって

抜群のセンスと実力、そして個性♪





洋楽を聴いてるような耳心地、

でも日本語の歌詞でもあり

今までにないタイプの音楽です。

(岡崎体育さんとはまた別の意味で)


ギターに

ピアノに

ボーカルに


全てを一人でこなす

なんとなく個人的には

日本のエド・シーラン?

(っていうか、日本人じゃないけど)


インディーズの頃から

絶対ブレイクするだろうなーって

思っていました(^^)


日本人じゃないからこそ書ける

ピュアな日本語の歌詞

このストレートな表現は

チャームさんにしかできない!

そんな風に感じています♡




この日の個人的なミラクルは、

自由席でたまたま座った席が

ステージから2メートル程の真ん前


手を伸ばせばすぐそこに

チャームさんや

バンドメンバーのみなさんが居る!


まるで私もステージ上に居るかのような

一体感があったので参加してるような

そんな錯覚に陥りました(笑)





そして相席したのは

プロダクションの役員の方でしょうか?

会話から関係者さんだとわかりました。


なので、貴重な裏話なども耳に入り

そこでも私まで関係者のような

そんな錯覚に陥りました(笑)


チャームさんの実力や

お人柄を大変褒めていらして、

メジャーデビューアルバムが

もし売れなかったら

やめる覚悟で臨んでいたそうです。


チャームさん自身もだし

関係者の方も愛に溢れていて

温かかったです。


そんなわけでライブが始まる前から

感動といろんな想いで

胸が熱くなりました。


そんな状況で始まったライブの

一曲目はピアノ弾き語り〜

最初から涙が溢れました。





途中、 プリンスを彷彿させるような

激しいギターソロなどもあり

盛り上がりました。


大満足のステージが終わり、

退場する時には

なんと特等席に座れたお陰で

チャームさんとバンドメンバー全員と

握手までしちゃいました♡


この感動をありがとございます!

素晴らしいステージでした(^^)


そんな気持ちを込めて

手を握らせていただきました。


そんなわけで今月は

THE CHARM PARK

そして山本太郎さんに

釘付けな私です。


時代が変わる時、

いろんな事があるけど

全ては良い方向に流れている。


変化の時には不安や恐怖も

湧いてきたりしますが、

そんな時こそ自分自身をしっかりと

見つめて、受け止めて、

いきたいなーって思っています♪

chocolata sweet

・Raw Choco エバンジェリスタ ・具現化パーフェクトレッスンファシリテーター そして、スターシード である私、yukiがお届けするあれ、これ。

0コメント

  • 1000 / 1000